差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン
|
前のリビジョン
|
article:akune [2020/07/24 09:48] kijima |
article:akune [2020/07/30 22:10] (現在) kijima [阿久根市場所リスト] |
| ====== 阿久根場所リスト ====== | {{tag>project}} |
| |
| 外から見ると貴重なものも、そこにいる人々からすればべつにそうは思わないことがある。そのまま忘れられていく。 | ====== 阿久根市場所リスト ====== |
| そういったものをアーカイブして楽しみたい。 | |
| | 何かいわれがあるのに、そこに住む人からは忘れられたものが、いくつもある。 |
| | そういったものを掘り出してして楽しみたい。 |
| | |
| | 新しい発見というよりは、単に先人の行ったことをまとめなおすだけだが、こうやってまとめるだけでも意味があると信じている。継承は失敗したように思える。ならばせめて保存したい。 |
| | |
| | ===== 写真のTODO ===== |
| | |
| | * 神社の位置関係がわかる写真 |
| | * 鳥居の写真 |
| | * 砂浜への道の写真 |
| | * 石船埋没点付近の写真 |
| | * 神社の詳細な写真 |
| | * 天皇陛下云々と書かれている石碑のアップの写真 |
| | ===== 折口 ===== |
| |
| * [[article:akune_plane|石碑と紫電改]] | * [[article:akune_plane|石碑と紫電改]] |
| |
| * 寺 | * 寺 |
| * 軍事 | * 壕 |
| |
| ===== 阿久根銅山 ===== | ===== 田代 ===== |
| |
| 田代の尾原に銅山があったよう。国会図書館のページで調査資料を見ることができる。現在は閉山していて、坑口を見ることができる?実際存在するのは間違いない。1つ紹介したサイトあるが、後に写真だけ削除した模様で見ることができない。 | * [[article:akune_copper_mine|阿久根銅山]] |
article/akune.1595551701.txt.gz · 最終更新: 2020/07/24 09:48 by kijima