差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
 
    
    
                        
                    | 次のリビジョン | 前のリビジョン | 
                        
                | blog:2020:0728_ツールでなく_概念を説明する [2020/07/28 02:50] kijima 作成
 | blog:2020:0728_ツールでなく_概念を説明する [2020/08/15 11:59] (現在) 
 | 
        
| ====== Wikiプロジェクト ====== | ====== Wikiプロジェクト ====== | 
|  |  | 
| Wikiの使い方を学んだって、教えたって、あまり意味がない。 | ブログ的用法でしばらくWikiを使ってみて… | 
| Wikiは何のために使うのか?空間的、時間的に離れた人とプロジェクトを進めるためだ。 | ツールとして使い方を学んだって、教えたって、あまり意味がないと感じた。 | 
| その進め方自体を学ばないと意味がない。 |  | 
|  |  | 
| ただし、それを学ぶのが難しい。 | Wikiは何のために使うのか?空間的、時間的に離れた人とプロジェクトを進めるためだ。 | 
| 既存のプロジェクトに参加することで、お手本を観察することはできるが実際にやらないと理解できない。 | ツールの使い方は当然として、全体としてのプロジェクトの進め方自体を学ばないと意味がない。 | 
|  |  | 
|  | ただし、それを学ぶのが難しい。学校で学ぶことはもちろんないし、生活の中で学ぶといったこともない。必要となるシチュエーションもまれだ。しかし、必要となるときは突然やってくる。 | 
|  | 既存のプロジェクトに参加するしかない。本番の中で、実際にやらないと理解できない。 | 
|  |  | 
    
     
				
				
				blog/2020/0728_ツールでなく_概念を説明する.1595872258.txt.gz · 最終更新: 2020/07/28 02:50 by kijima