文書の過去の版を表示しています。
何か作るアイデア。
アイデア
1ヶ月程度でサクッと作れる、自分で使うものが望ましい。
モチベーションを保ちやすいし、挑戦しやすい。
irbの結果をコピペ
絶対irbでテストしてサンプルを書くわけで、コピペが楽にできるとよいと思う。
[1] pry(main)> array = [1, 2, 3]
=> [1, 2, 3]
[2] pry(main)> array.shift
=> 1
こんな感じで、そのまま。クリップボードに出力したい。あるいはslackとかに送信でもいい。
ためとけば使うだろう。とにかくターミナルでコピペしたくない。
quickrunでできそうな気がしたが、実行結果を出すだけだった。インタラクティブモードで出すには…。
API系
は、無限の可能性を感じる部分。
たとえばコードが動く画像を作るAPIはどうだろう。もうありそう。
何かドキュメントを書くにあたって、よくgifで動くものがあるが、ああいうもの。ああいうのがあるとイメージが湧きやすい。
アレはみんなどうやってるのかな。
ああでも、見る限り明らかにローカル環境だし、手動でやっている人も多そう。
つまり一枚一枚撮って、合成してアニメにしてる。
たとえばls https://..
とすればコマンドと結果がいい具合になるなら、かなりいい。クリップボードに保存するだけでもいい。
コマンドのメモもやりやすくなるだろうな。というか…別に画像でなくてもいい。ような気も。文字を動的に生成してそれっぽく見せればあとで編集もできたり、マスクできたりもするかもしれない。
騒音センサ
水位センサ
カンバン+ポモドーロのWEBアプリを作る
Railsでどうせ何か作らないといけないだろうから、作ってみるか。
横線
マウスのある位置にサイドラインを引きたい。Emacsみたいに。
なぜか?読みにくい横長のサイトがあるから。
鉄道
鉄道のことをガチで調べて、simutransに活かしてみる。いい本はないかな。
履歴保存
ネットサーフィンをしていて、あのとき読んだ文字はなんだったかな、どこで見たかな、というときがある。
それを検索できるようにするソフトを。つまり訪れたら本文をすべて保存すればいい。それで読み返すというより、検索してアドレスを見つけて、ブラウザで見返すという感じの。
ブラウザのアドオンとして作ってみよう。
書いた文字数の計測
GitHubのコミット数の統計みたく、日毎の文字数が表示されるとちょっとうれしいかもしれない。
別に文字数をモチベーションにするわけじゃないけど、どれくらい進んだか、ということがわかることは必要だ。
後から思い出せないので、何もしてないように思えて嫌な気分になることが多い。
プラスを得るというより、マイナスを防ぐため必要なことだ。(→この思考自体ヤバいような気もするが…強迫観念的な)
テキストファイルだから、比較的簡単そうに思える。一日一回ディレクトリ内をwcして記録すればいい。dokuwikiの機能にないのかな。
ひどい方法ならいくらでも考えられる。
なるべく一般的な、ほかの人も使えるようなやり方でやってみたい。
パッケージとして作る?スクリプトとして作る?=phpかシェルで書くか
要するに収集と表示だ。
外部編集だとタイトルや見出しが反映されない問題
いちいちweb画面で編集しないと反映されない。どうにかしたい。
いや…時間が立つと反映されている!キャッシュ関係?よくわからない。
page-replacement algorithm
動画文化
GitHub+ニコニコ動画?
独自の製作文化。
MADは著作権にアウトになっているが、長期的に見ると(ほとんど短期的にも)確実にメリットだ。そこらへんの解決をしたライセンスで…
また、技術面での支援。ソフトウェアを作るように、動画だって人が協力してできるんじゃないかと思う1)。
そういう製作のためのプラットフォーム。
もうあるかもしれない。
一番大きな問題は自分が使っていない、動画を作ったことがないということだ。自分が必要としている、解決したい問題でないと…。
短期間チャレンジ
Youtubeで5日間でMinecraftの簡易版を作る動画を見た。書くの早いな。
こういうスピード感で、制限をかけてチャレンジしてみるのもいいかもしれない。
ただ、現状の問題…2000行を超えるとわけわからなくなってくる。
大きなものを組み立てるための方法論がわかってない…。
Emacsで直接いじれるDB、CMS
やっぱりファイルだとちょっと不便なところがある。元々それ用に作られてないし。
データベースを使いたい。
bootstrapにも対応させたい。
日記
org-journalでつけてる日記を.txtにして、ブラウザから見れるようにするのは?privateにすればいいじゃない。
個人的なことが書けなくなるが、今のままでは全く見返さないからな…ブラウザだと結構見るので役に立つじゃないか?
あーでも生成が面倒だな。一度dokuwiki上で触らないと、表示されないんだ。
→内容がクソなのでやめましょう。あと実名で書けなくなるので却下。
完全バックアップ
アイデアでもなく、いつかやらないといけないことだが…
完全バックアップを取り続けるようにしたい。
ずっと後回しにしているが、悲劇は避けたい。
一応Timeshiftを使ってバックアップはしている。復元の仕方を学ぼう。
もし起動もできなかったらどう呼び出して復元するんだ?わからない。
権限ついてるしな。当たり前だが全て含んでるので。これを外部から開く場合どうなるんだ。
2)
また、一般的なバックアップ方法についても学んでおくのがいいかもしれない。
素人くさい方法でなく、ソフトウェアに依存する方法でもなく、ちゃんとした方法を学ぶ。
どう調べたらいいのかわからないが…。確実に方法論はあるはずだ。
Firefox・アニメーションテーマ
Dockerを学ぶ
どの企業でも、Dockerが出てきた。仮想環境はさっぱりだ。そろそろ学ばないといけないかもしれない。
→レンタルサーバーはもう古いらしい
Emacsの単語訳
ブラウザアドオンの「mouse dictionary」みたく、オフラインの辞書からカーソルの位置の単語を訳すようなパッケージを作ろう。
ただカーソル置くだけで自動というところがポイント。
dokuwikiのテーマ
ちょっとダサくて重いのでイカしたものを作ってみよう…。
→作成中
教育用OSと、完全なチュートリアル
作る形式で教えるため、原始的な状態で、自分で各パーツを組み立てていくキットみたいな。
基本的な仕組みについて知らないと、既存の拡張されまくったソフトウェアを理解することは難しい。
たとえばsicpでやるようなパッケージシステムだ。単純化して、ようやくその骨組みとなる概念が理解できるわけである。
先人たちはそうやって、自分で作ってみる体験からスタートしている。…昔は何もなかった。
今はあるけど、ユーザーとしては便利でも入門としては壁が高すぎる。ソースは公開されているけど、いきなり理解できるわけない。
クレーンシミュレーター
重量を設定して、ふつうじゃムリなところを、工学を実装してクレーンなどを自分で開発して荷物を運ぶゲーム。
てこの原理とか?油圧クレーン?
けっこう面白そうじゃないか。
ソフトウェアをハックする会
集まるコミュニティが必要だ。
ゲーム、ハードウェアとか建築でもいい、とにかく何かを作る人のための会を。
たまにはLanパーティーとか、やるのもいいな。
専門的なことで語りあうことができれば、情報交換や、モチベーションになる。もちろん、社会的動物としての寂しさを埋めることにもなる。専門的なことについて共有していないと、深い仲になることは難しく思えることもある。
要するにオレが寂しいから集まりたい。
メーラー、ブラウザを作ってみる
最小限の機能を持ったメーラーを作ってみる。ブラウザとかでもいい。
普通によく使っているものが、どのような原理で動いているか、最小限の体験を通して理解したい。
市場シミュレーター
『イノベーションのジレンマ』から、架空市場の変遷をシミュレーションしてみたら面白いかもしれない。
単純に数値やグラフがカチカチ動いていくのを見るのは楽しい。
100文字以上しか投稿できないSNS。
感情的というより、議論のためのSNS。うーん。
社会人生活シミュレーター
教育ゲーム3)。リアルな家賃、水道光熱費、社会保障費、結婚、子育て、年金…いかに準備なく社会を生き抜くことが難しいか、教育するためのゲーム。
学校では教えてくれない、社会生活をゲームで学ぶ。
国ごとの平均的な生き方を比較してみるのも面白いかもしれない。どの国が一番ハードモードか?
ゲームというより、知識やデータの問題だなあ。だけど、子供時代に大人の生活をリアリティを持って体験できることは意義があると思う。やりたい仕事を見つけることが、どれだけ生きる上で有利か、…。そして、思ったより楽しいということを伝えたい。そんな大人は多くないが…少なくとも学校の授業や宿題よりは楽しいと思う。
人生シミュレーターでもいい。まず親ガチャから始まり、不条理に色々決まっていく感じ。自助努力でどうにかすることもできるが、限られている。そのうち家族を持ったりもする。仕事、家族、投資…攻めや守りの対策を打つこともできる。
ゲームで伝えられることは多いんでないだろうか。
タスク管理
ポモドーロとタスク管理を組み合わせた、最高のやつを。
カレンダー表示もほしい4)。
kanbanflowのようにドラッグ・アンド・ドロップできるようにしたい。javascriptでできるようだ。
日タスク、週タスクと繰り返しを自動で生成する!
1ボタンで最後のコマンドを再入力したい
上ボタンを押せばいいんだが、自動でエンターを押すだけにしたいじゃない。
ショートカット割当でスクリプト実行はできるんだが、端末が出てこないのは使いにくい。
日経リーダー
以前Rubyで作ったもののpythonバージョン。
Djangoで作成。
今後やるとすれば…
自動実行
失敗を通知
日付を見て判断、重複をなくす
サーバに上げる(パスはかける)
日付検索
とかか。
article/idea.1604131922.txt.gz · 最終更新: 2020/10/31 17:12 by kijima