文書の過去の版を表示しています。
英語
半年くらい英語本を読んでいるが、とくに劇的に早くならない。仕事をするようになって、より割ける時間は減った。読みたい本はいくらだってある。文章だってうまくなりたい。時間がない。みんなそういっているのを聞いてきたが、本当だった。
たくさん、早く読もうとすることが重要なんだという。確かに、いちいち止まっていたら全然進まなくいやになるし眠くなる。あまり正確でなくても、たくさん入れることが重要なんだと、いままでの言語的な成長を考えていて思う。小学生のときに読んだ本は、中身がかなり曖昧だ。久しぶりに読んだりすると記憶が薄れていることを考慮しても、あれ?こんな話だっけ?ということがよくある。
興味のある、よい本を読みたいと思う。その本の一字一句を読みたいと思うのだが、これでは上達しにくいかもしれない。
でも本当に、取りこぼしたくない。ジレンマだ。
最初においては、取りこぼしも許容しなければならない。でも、興味のある本なので取りこぼしたくない。
長期的に考えるなら、取りこぼしを許容しないといけない。
あとから多く読めるようになったほうが、明らかにいい。
blog/2020/1010_英語.1602260069.txt.gz · 最終更新: 2020/10/10 01:14 by kijima