Firefox

Stylus

* {
    /* font-family: Verdana; */
    /* font-family: Georgia; */
    font-family: Noto Sans CJK JP;
    font-weight: Bold;
}
body {
    font-family: Noto Sans CJK JP;
    font-weight: Bold;
}
textarea {
    font-family: Noto Sans CJK JP;
    font-weight: Bold;
}
pre {
    font-family: Noto Sans CJK JP;
    font-weight: Bold;
}
strong {
    font-weight:Bolder;
}

タイトルバーを消す

カスタマイズ→左下の「タイトルバーを消す」

edit with Emacs(Firefox)

まず、Google Chrome の Extension をインストールします。

次に、edit-server.el を適当に配置します。 edit-server.el は、Extension のオプションからDLできます。github からも取得できます。

配置したら load-path に追加し、.emacs 等に以下を追加します。

(require 'edit-server)
(edit-server-start)

新しくフレームを開きたくない場合は、

(setq edit-server-new-frame nil)

アドオンのショートカットキーが設定できる。

about:addons

  • Ctrl+TABでタブ履歴取得

Mouse Dictionary

““Alt+z”“で起動

スクロール

Linux MintでFirefoxを使っている。少し違和感がある部分がある。1) スクロールだ。なんだか変なスクロールだ。スムーズスクロールというらしいが、ちょっとラグがあるような動作をする。 最初はパソコンが遅いからなのかな?と思ったがノートパソコンとかでも変わらない。2)

設定して解決した。こちらのほうがカンタンだったかも。 アドレスバーにabout:configを入れると設定画面に入れる。

general.smoothScroll.mouseWheel.duration…という項目を見つけられる。 スムーススクロールのアニメーション時間を変えるんだろう。 MaxとMinがあるのでどちらも4分の1にしたら、スイスイ動くようになった。

ついでに、スクロールする幅を大きくしてみる。 mousewheel.default.delta_multiplier_yを2倍にする。

快適。

1)
Windowsでは普通だった。なぜ同じソフトなのにOSによって操作が違うんだろう。
2)
…アドオンで変えることもできる。最初試したが、ちょっと違和感のある動作になるのでやめた。スクロール限界に達するとスマホっぽいアニメーションが入る。
article/firefox.txt · 最終更新: 2020/07/22 17:05 (外部編集)